戦国IXA RMT 武将カード育成方法 † 武将カードの育成方法は大きくわけて次の通りである。
•ステータス割り振り(ステ振り)
•統率強化
•カード合成(ランクアップ・スキル強化・スキル追加)
武将カードの育成基準 † 育成方針基準として、武将カードそのものの「特性」、合戦における「使用方法」の2点
です。
【特性】特性武将カードはそれぞれ異なった能力を持ち、それを活かす。
•実指揮兵数・コスト比
•攻撃力・防御力・兵法の初期値と成長値
•初期スキル(・追加スキル)
•統率兵科
【使用方法】合戦でどのように活躍させていくか。
•攻撃用(通常攻撃用・攻撃軍師用・攻撃剣豪用・加速用)
•防御用(通常防御用・防御軍師用・防御剣豪用・加勢用)
•攻防兼任用
◦合戦で活躍できるレベルの優秀なカード(特以上)が僅かしかない場合は、兼任させるのは有効ではある。
しかし、「育成」という視点からは、中途半端になってしまうので、本記事においては除外する。
ステ振り † ステ振りとはレベルアップ時に増えるステータスポイントの配分のこと。
※1度配分したステータスポイントの振り直しはできないので注意すること
◦攻撃力は攻撃時のみ適用され、防衛時には数値の影響を一切受けない。
◦防御力は防衛時のみ適用され、攻撃時には数値の影響を一切受けない。
◦兵法は攻守両方に適用されるが、スキル発動率に大きく影響するのは部隊内で最も兵法が高い武将の数値のみ。
なお、兵法については『兵法が最も高い武将』以外の兵法振り武将でも効果が無いと言う訳ではない。
•種類と方法
有効性 種類 方法
○ 攻撃力極振り 攻撃力のみに絞って振る
○ 防御力極振り 防御力のみに絞って振る
○(剣豪では×) 兵法極振り 兵法のみに絞って振る
× バランス振り 攻撃力 + 防御力に配分する
攻撃力 + 兵法に配分する
防御力 + 兵法に配分する
攻撃力 + 防御力 + 兵法に配分する
△ 無振り すべてに振らない
ステ振りはどれか1つに絞ってステータスポイントを配分することが基本。複数のカードを役割分担させて得意分野
を伸ばすことが有効的。
バランス振りは1枚のカードを選別することなく使えて、デッキへの配置替えによるHP消耗もなども削減できること
など、一見便利そうだが、
武将カードの能力をフルに引き出すことができなくなり、実質的に有効的な手段とは言えない。
無振りは用途が決定しない場合、どれに振るか悩んだ場合や、合戦に使用はせず取引に出す予定がある場合など。
ステータスポイントの最適な振り方は武将の能力でほぼ決定されると言っても良いが、最終的な判断は使用者の環
境により異なるので自己判断ということになる。
また、ステ振りがゲームに多大な影響力をもたらす訳ではなく誤差程度と捉えても間違いではないが、確実に数値
の差が生じることは認識するべきである。